運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-02-28 第40回国会 衆議院 外務委員会 第7号

ゴ・ディンジェム大統領は、九時過ぎに放送局を通じまして、みずから、官邸の被害は僅少であり、軍官民ともに平常通り職務を執行するということを放送いたしましたということでございます。  この事件のその後でございますが、その後は、いろいろな困難はもちろん内包しておるのだと思いますが、別段の動きはない。この爆撃というものは、ちょっとだれも予想しなかったところで、非常に突然に行なわれた。

小坂善太郎

1961-06-06 第38回国会 参議院 内閣委員会 第36号

そこで、改定する場合に、まあ本筋は、やはりお話通り、職務責任でございますが、民間給与の趨勢も考えますので、その年そのときに実情に応じた変え方をいたしておりますので、決して私はそれだからと申して、公務員給与に対する考え方が、どこまでもこれは公務員法の精神、職務責任という本筋でやっておるのでございますから、そう始終変わっておるとは思いませんのですが。

入江誠一郎

1957-05-18 第26回国会 参議院 議院運営委員会 第43号

裁判官弾劾裁判所裁判員旅費及び職務雑費支給規程は、裁判官弾劾法の定めるところによりまして、国会開会中審理または裁判のため裁判員が派遣されましたときに受ける派遣旅費、並びに裁判員及びその予備員国会閉会中その職務を行う場合に受ける職務雑費に関し、両議院の議長が協議して定める規定でございますが、今回の改正は、お手元の資料の通り、職務雑費支給について、現行規定国会閉会委員会審査を行う場合の委員審査雑費

隈井亨

1954-04-26 第19回国会 衆議院 法務委員会 第45号

最近――と言つても大分前でありますが、旧大審院、最高裁判所におきまして、ただいま猪俣委員もおつしやいました通り、職務に関するという言葉をもう一つ広げる意味におきまして、関渉という言葉を使いまして、何らかのつながりがあればそれでいいのだというふうに、たいへん広く進めて来ておるのであります。

安平政吉

1954-04-26 第19回国会 衆議院 法務委員会 第45号

と申しますのはかりに鍛冶委員のおつしやる通り職務適正行使の保持が唯一の賄賂罪立法理由だということになれば、今問題になつておるのはあつせん行為であります。あつせん行為は依頼する公務員が依頼される他の領域の事柄についてお願いをする、たとえば税務署なら税務署の実際税務事務を担当しておる者に対して、税務を担当していないほかの役人が甲のためにこういうことをやつてくれないか、こういうことを頼む。

安平政吉

1954-04-26 第19回国会 衆議院 法務委員会 第45号

安平参考人 今の職務関連性という原理ばかりを考えて行くと、まさしく鍛冶委員のおつしやる通り、職務と何ら関係のない者をこの場合にどうして賄賂ということが言えるか、結びつけられるか、こういう疑いが起つて来ますし、他の半面から申せば、もしその依頼した方が何らかの職務に関連しておりますれば、何もこんな立法をしなくても、今までの賄賂罪規定職務に関するという判断がつきますから、あつせん行為もその限度で処罰

安平政吉

1950-04-06 第7回国会 参議院 法務委員会 第20号

大野幸一君 国民の疑惑を解くためですがね、普通の場合は只今委員長の言われた通り、職務関係において、友人関係であつて、そうしてその仕事の関係があつて、その友人関係たる友達に金を送つた場合に、今まで東京検察庁のやり方が、後に公判になつて無罪になることはあるかも分らない、併しながら不起訴になつた例は少いでしよう。

大野幸一

1949-08-08 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第33号

神山委員 それは本委員会で初めに委員長が申し上げた通り、職務上の秘密については私どもお尋ねするつもりはないのでありますが、はつきりおつしやつてくだされば、事態がはつきりすると思います。そこを証言なさらないことによつて、拒否されたことにはならないが、それにもかかわらず、相当早くから動員計画がされたという事実を立証される結果になりますが、それは御承知になりますか。  

神山茂夫

1949-04-06 第5回国会 参議院 本会議 第10号

國家公務員にして労働運動に沒頭している者、これはお話通り職務を曠廃するものでありまして、官吏といたして、又行政の上から申して、うつちやつて置けない問題で、これは各官廳においてデモ行進等があつた場合には常に報告を求めて、そうして公務員にしてその職業を放つて、そうしてデモ行進その他に從事している者の取締調査を十分進めております。

吉田茂

1948-05-29 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第28号

第一報告書、第二報告書には、御承知通り、職務應ずる給與、今までの人を主とする給料にくつ付いておる給與から、職務本位給與に切替える、かようなことが謳われておるのでありまして、その原則を政府といたしまして、採用し、國会の御承認を得ました建前といたしまして、いわゆる職階給的な方針は、すでにこの法律施行のときに確定する、かように御了承願いたいのです。

今井一男

1947-09-20 第1回国会 参議院 司法・治安及び地方制度連合委員会 第1号

ただ安定本部監査部局におきまして、先程も申した通り、職務を迅速に行うためには、かような監査をする必要上報告を求め、或いは臨檢檢査をする必要があると考えてるのでございまするが、經濟査察官といたしましては、今までのところは臨檢檢査の權限がございませんために、すべて相手方の承諾を前提とした檢査を行なつて參つたわけでございます。

田中己代治

  • 1